コンニチワ、くろすけです。
いつもありがとう御座います。
有本さんの商材は、昨年11月9日にレビュー致しました。「アマストック」というものですが、AMAZONを利用した無在庫転売でした。
「アマストックとは」
売れる商品がすぐに分かる。
仕入れ数量をいくつにすれば良いかも分かる。
在庫リスクを極限まで無くして効率的に輸入ビジネスを加速させることが可能になりますとしていました。
有本さんは本当にアマゾンが好きですね、そんな有本さんが新商品をを引っさげて再びやってきました。アマストックは厳しい商品だったので、今回こそはと期待しながらレビュースタートです、それでは参ります。
【特定商法取引法に基づく表記】
販売社名 株式会社リアランドネット
代表取締役 有本周平
所在地 東京都多摩市関戸1-1-5-C927
メールアドレス supporter★realandnet.co.jp
※ ★を@(半角)に変えてご連絡下さい。
前回商品ネーミングはアマストック、今回アマグラフでいずれもアマという頭文字が付けてアマゾンを利用するツールの様ですね。
利益の出る商品を抽出してくれ買い物感覚でネットサーフィンをするだけで、高利益確定&爆買される商品をお知らせしてくれる史上最強ツール無料モニター募集開始という、今回オファーキャッチコピーとなっています。
有本さんに折角新たなツールを紹介して頂いているのに、上の画像、いきなりの突っ込みとなるのが大変残念で、新たなツールもマユツバものか?と嫌な予感がしてきました。
上の画像ですが有本さんが堂々と御自身著書「1億人総バッタ時代」が日本経済新聞に掲載されましたと出ていますが、よーく見て下さいよこれは、「広告」ですから~!
有本さんが、日本経済新聞社にお金を払って、広告を出しているだけですからね、誤解しないで下さいね。これは完全に初心者や情報弱者をあざむいたパフォーマンスです。
パッと見、「日経新聞掲載、有本さんてすごい!」と思います。関係ありませんが、日経の広告掲載代金てどのくらいかかるのでしょうか?そちらの方が私は気になります。まぁその辺の突っ込みはこれくらいにしておきます。
お話を今回オファーに戻しますが、「アマグラフ」というツールで知りたい商品ページへ行くと海外Amazon情報が見れるとの事ですが、知りたいそのページから利益な出そうな商品は自分で見つける必要があります。
そんなことより、今回オファーは海外輸入ですので初心者さんには、かなり敷居が高いジャンルだと言えますね。何故海外?国内でも探せばまだまだいくらでも稼げる商品はあると思うのです。
海外仕入れでの最大のリスクは商品トラブルです。注文したものと違うものが着たとか、注文数より数が少ない、商品が破損している等々様々あります。こんな時初心者さんは正しく対応できると思っているのでしょうかね。
発注先国の言葉が理解出来れば何とか返品、交換出来ると思いますが、そうで無い場合、特に初心者さんはかなり難しい作業になるのではないかと、私はいつも海外がらみの転売で危惧する点です。
トラブルの際、泣きつく所があればよいのですがそうで無い場合泣き寝入りです、折角売れたのに売れた利益は吹っ飛び赤字となります。そんな事で海外に行く前に、国内で知識や経験を積みそれからでも遅くはありません。
話は変わりますが、前回のアマストックツール使用料月間課金は9800円でしたが、今回のアマグラフツールは4899円で安くなっています。前回ツールは不評だったのでしょうかねぇ。
いずれにしてもツールを使用したとしても補助的なものでツールだけでは稼げません。そうなってくると有本さん得意の入塾を勧められます。価格は30万を軽く超え、あれやこれやと追加費用がかさみます。
そんなことで転売を始めるのに塾は必要ありません。安く買って高く売るだけの話ですから、不明な点があればインターネットで検索すればすぐに解決です。そこで知識を得てしっかり経験を積んで下さいね。
転売はネットビジネス初心者さんに向いていると私も思いますが、注文を受けたり、発注したり、送ったり、クレーム処理等々、様々な作業が発生します。売上が伸びるのは良いのですが作業も増えるっていうことです。
私はプロフィールにもあります様に数年前まで某商社に勤めていました。物を仕入れて販売する、まさしくリアル転売ビジネスです。扱い商品が建築資材だった為、朝の受発注作業が大変なわけです。
受発注時間はある時刻までと決められており、それが過ぎると配送トラックに乗せてもらえません。そうすると顧客からクレームになったり、染ま荷物だけ自ら配達せねばならないのです。
今、ネット販売が盛んに行われていてアマゾンなんかは大きく売上を伸ばしている反面、その商品を運ぶ運送会社がパンクしユーザーからクレームになって毎日関連ニュースが流れていますね。
そんなことでも、あなたが転売を行うというのであれば、上述内容をよく理解して実践してみて下さい。私はそれら作業が嫌で商社を辞めたわけではないのですが、確かに様々発生する作業を行うのは正直面倒臭いですね。
なので私は同じネット販売でもアフィリエイトを選びました。アフィリエイトは、メーカーとアフィリエイターを中継ぎする会社(総称ASP)と契約します。そうすると注文が発生すると直接ASPに入り、上述の面倒な仕事を一切賄ってくれるんですよ。
転売とアフィリエイトはどちらも物を売る仕事ですが、少しやり方が違います。詳しくは下記を御確認下さい。
アフィリエイトとは?
アフィリエイトは転売に比べて結果が出るのは遅いかもしれませんが、最終的には解説にもあった様に完全自動化出来るのですよ。
アフィリエイトでも転売でも、あなたはいまどんなお仕事をされているか判りませんが、今のお給料プラス3万、5万、7万、10万なんてなればどうでしょう、今まで諦めていた事が徐々にですが叶えられるようになれます。
特にアフィリエイトは自動化まで構築すれば、何歳までも出来ますし、それをもしあなたに子供さんがおられるのなら、そのお子さんにも譲れます。例えばあなたが何かのお店を経営していて、子供が成長したので代替わりするようなものです。
アフリエイトは構築仕切ればまさに「財産」になります。店舗も要らない、もちろん在庫もいらない、必要なお金は年間使用料金レンタルサーバー代1万円以内です。
最後に、アフィリエイトは日々僅かなブログ更新等作業は必要ですが、それを好きな時に好きな場所「海外」でも行えるので私は本当に気に入っておりアフィリエイトに出会って本当に良かったと思っています。
本日のレビューはここまで、
最後までお付き合い頂きありがとう御座いました。
追伸、
あなたの物と心を豊かに出来る無料メルマガです。
是非、御登録頂きお試し下さい。
アフィリエイトや無料オファー調査依頼はいつでもお受けします。
何でもお気軽に御連絡下さいませ。^^
ご質問・お問い合わせはこちらからでも可能です。
それでは御機嫌よう!